事業承継に着手した経営者・後継者の皆様も必聴!
何ごとも段取り八分といいます。事業承継も同様で、早めに準備に着手することが大切です。
しかし、どこから着手すれば良いのでしょうか。
株式や代表権の承継を円滑化する準備も大切ですが、
実はもっと大切なのは、事業の中身を磨き上げておくことなのです。
事業承継に成功させたい経営者・後継(予定)者の皆さま、
ぜひこの機会にご参加下さい!
対象
・後継者は決まったが事業の見通しが不安な方
・バトンは渡したが、事業が上手く進んでいない方
・承継に向け何から着手すれば良いかを知りたい方
・M&A等で事業を高く売却したいと考えている方
講師 井上真伯
地域金融機関にてリスク商品も含めた金融商品全般の販売および案件発掘から管理回収まで貸出業務全般に携わった後、コンサルタントとして活動開始。得意分野は事業再生全般、資金調達全般の支援、既存借入の条件変更等の金融機関調整、財務改善支援。中小企業診断士、認定事業再生士、神奈川県よろず支援拠点コーディネーター

■開催概要
日 時 | 2018年11月8日(木)午前10時~午前11時30分 |
会 場 | 藤沢商工会館5階505会議室(神奈川県藤沢市藤沢607-1) |
募集人員 | 30名様 |
受講料 | 無料 |
主 催 | 神奈川県よろず支援拠点・藤沢商工会議所 |
後 援 | かながわ中小企業支援プラットフォーム |
※お申込みの前に以下の事項をご確認ください。
・セミナー開催趣旨に反する目的でのご参加は固くお断りします。(勧誘やセールス目的など)
・講義終了後、主催者から次回のセミナー紹介等があります。筆記用具をご持参ください。
・お知らせいただいた情報は、主催者からの各種連絡・情報提供に利用するほか、講座参加者の実態調査分析のため利用することがあります。
・無料セミナーのため、定員に達した場合または主催者都合による開催中止以外返信しませんので、参加確認などのお問合せはご遠慮ください。
・お申込み、お問合せは、以下メールフォームより必要事項を記載のうえお手続きください。